はじめに
- HOME
- はじめに
(1)はじめに~こどもまんなか社会の実現について~
- こどもの皆さんは、一人ひとりが大切な存在です。こどもの皆さんが、幸せな生活を送ることができる社会を目指して、社会全体でこどもに関する取組「こども施策」を進めるために、「こども基本法」がつくられました。
- こども基本法では、次の6つの考え方を大切にしています。
- ① 全てのこどもが大切にされ、基本的な人権が守られ、差別されないこと
- ② 全てのこどもが大事に育てられ、生活が守られ、愛され、保護される権利が守られ、平等に教育を受けられること
- ③ 全てのこどもが、自分に直接関係することに意見を言うことができ、さまざまな活動に参加できること
- ④ 全てのこどもの意見が、大事にされ、こどもの今とこれからにとって最も良いことが優先して考えられること
- ⑤ 子育て家庭を十分にサポートするとともに、家庭で育つことが難しいこどもに家庭と同じような環境が用意されること
- ⑥ 家庭や子育てに夢を持ち、喜びを感じられる社会をつくること
(2)当サイトの目的
- このサイトは、皆さんが思い描く将来の夢に向かって進んでいけるよう、利用することのできる支援制度や相談窓口を分かりやすくまとめたものです。
- なお、サイトの内容は、「将来の夢応援ガイドブック」からも確認することができます。
中高生が思い描く将来の夢
男子中学生
| 1位 | YouTuberなどの動画投稿者 | 
|---|---|
| 2位 | 公務員 | 
| 3位 | 会社員 | 
| 4位 | ITエンジニア・プログラマー | 
| 5位 | ゲームクリエイター | 
| 社長などの会社経営者・起業家 | |
| ゲーム実況者 | |
| プロスポーツ選手 | |
| 9位 | プロeスポーツプレイヤー | 
| 10位 | 歌手・俳優・声優などの芸能人 | 
| ロボット開発技術者 | 
女子中学生
| 1位 | 歌手・俳優・声優などの芸能人 | 
|---|---|
| 2位 | 絵を描く職業(漫画家・イラストレーター・アニメーター) | 
| 3位 | デザイナー(ファッション・インテリアなど) | 
| 医師 | |
| 5位 | 保育士・幼稚園教諭 | 
| 6位 | 看護師 | 
| 7位 | 公務員 | 
| 美容師 | |
| 9位 | 会社員 | 
| YouTuberなどの動画投稿者 | |
| 動物園や水族園の飼育員 | |
| 文章を書く職業(作家・ライターなど) | 
男子高校生
| 1位 | ITエンジニア・プログラマー | 
|---|---|
| 2位 | 公務員 | 
| 3位 | 会社員 | 
| 4位 | YouTuberなどの動画投稿者 | 
| 5位 | ゲームクリエイター | 
| 6位 | 運転手・パイロット | 
| 7位 | 教師・教員 | 
| 8位 | ものづくりエンジニア(自動車の設計や開発など) | 
| 9位 | ゲーム実況者 | 
| 10位 | 歌手・俳優・声優などの芸能人 | 
女子高校生
| 1位 | 保育士・幼稚園教諭 | 
|---|---|
| 2位 | 公務員 | 
| 3位 | 看護師 | 
| 4位 | 会社員 | 
| 5位 | 歌手・俳優・声優などの芸能人 | 
| 6位 | 教師・教員 | 
| 7位 | デザイナー(ファッション・インテリアなど) | 
| 8位 | 絵を描く職業(漫画家・イラストレーター・アニメーター) | 
| ショップ店員 | |
| 10位 | 美容師 | 
※出典:ソニー生命保険「中高生が思い描く将来についての意識調査2024」より
社会にあるいろいろな職業を広く知ることも大事だね。
高校への進学は、夢を叶えるための第一歩になるんじゃないかな。
